名古屋市【ノコスアレタージュ】営業日は平均週三! 隠れ家のような名古屋カフェ。| 名古屋市中村区元はイベント販売から始まったスイーツが評判を呼び、名古屋の一角で2015年に実店舗としてOPENしたカフェ。カフェがある建物には大体的な看板も無く開店前はシャッターが閉まっているので、もしかしたら通り過ぎてしまう人も多いかもしれません。そうはいっても流石の美味しさを持つスイーツは口コミで人気がかなり広がり、11時の開店...ひろこふ
名古屋市【ショコラトリータカス】名古屋の極上ショコラで日常にひと時の魔法を感じられる幸せ! | 名古屋市中区皆大好きチョコレート。しかしショコラの有名店は多々あれど、はっとする味にはなかなか出会えない。そんな筆者が目を見開いて美味しい!と感じたのが『ショコラトリータカス( CHOCOLATERIE TAKASU )』です。 本店は名古屋の久屋大通駅近くにあります。オーナーである高須さんはまだ若いのですが、かのフランス菓子店「...ひろこふ
名古屋市【うなぎ家 しば福や】サイズにびっくり。美味しさで二度びっくりの鰻屋 | 名古屋市西区名古屋に来たらひつまぶしを食べずしてどうする!中心地より近い国際センター駅から徒歩五分の所にある『うなぎ家 しば福や』は東海地域グルメ雑誌でも紹介された、どうやらかなり有名なお店のようです。 着いたのは丁度お昼時でした。有名店だし予約していないから混んでるかなぁと思っていたのですが、タイミングが良かったのかあと二組で入...ひろこふ
上高井郡【小布施堂本店】期間限定の美しき栗菓子『朱雀』はモンブランではない……! | 長野県小布施町そう、これはモンブランとは言わないのでしょう。提供している長野の小布施堂は「栗の点心 朱雀」との表記しています。なるほど、栗の点心……。 とにかく数年前からずっと狙っていた『朱雀』は筆者憧れの栗スイーツでした。但し秋の一定の期間のみの取り扱いなので、なかなかタイミングが難しかったのですが……今回は運良く時間が取れたので...ひろこふ
国頭郡【龍の蔵】鍾乳洞で熟成された豆腐よう! 那覇空港にも専門店有|国頭郡金武町豆腐よう(とうふよう、 豆腐餻 )と聞くと『ちょっと苦手……』と思う方が多いのではないでしょうか。発酵食品のため匂いが強いというイメージが先行しがちな豆腐よう。先に声を大にしてお伝えすると『龍の蔵』の豆腐ようはとってもおいしいです!! まず語るにはこちらから……那覇から高速を使って車で1時間ほど走った所にある金武町に『...ひろこふ
秩父郡【阿左美冷蔵】天然氷から削り出されるかき氷に秘伝のみつをかけて召し上がれ | 秩父郡皆野町金崎暑ーい夏! 汗を引かせる冷たいかき氷はいかがですか~?埼玉の秩父にある『阿左美冷蔵』では、天然氷から削り出されるふんわり氷にこだわりの蜜や餡が楽しめますよ~! まるで庭園のような敷地内は、緑が多くいるだけで涼しい感じがしてくる癒されスポット。金崎にある阿左美冷蔵本店には『本館』と『新館』があり、選べるメニューが違うので...ひろこふ
秩父郡【二百年の農家屋敷 宮本家】元力士が手がける旅館で直伝ちゃんこ鍋と温泉を堪能 | 秩父郡小鹿野町長留日本の国技、それは相撲! 相撲といえばお相撲さん、そう力士!今や世界で有名となったSumo wrestlerの名称ですが、元幕内が経営する旅館がここ埼玉の小鹿野町にあるんです。なんだそりゃ面白そう! と、やってきましたよ~! まるで料亭のような入口には『二百年の農家屋敷 宮本家』の文字の暖簾がはためいています。そう、こ...ひろこふ
京都市【桝俉】野菜の美味しさ引き立つお漬物はご飯にもお酒にもそのままでも | 京都市中京区【京の台所】と呼ばれる錦市場は歩いているだけで楽しい!何か素敵なお買い物できないかな~と見て周っていると……『桝俉』というお漬物屋さんを発見!こういう時、筆者の直感が働きます。このお店……間違いなくおいしい……(野生のカンともいう)。 錦市場の丁度真ん中あたりに位置する『桝俉』の店頭にずらっと並ぶお漬物の中で、一際筆者...ひろこふ
田辺市【熊野本宮大社】平安時代より続くよみがえりの聖地に参拝|田辺市本宮町三本足の烏『八咫烏(やたがらす)』をご存知ですか?古事記では、八咫烏が熊野に舞い降りたのは神武天皇が熊野に到着された時だと伝えらえています。神の使者である八咫烏が神武天皇を橿原まで道案内をしたという事から、【熊野三山】といわれる熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社では「導きの神鳥」として信仰されるようになりました。...ひろこふ
白浜町【長久酒場】日本三大酒場の一つ! 気持ちよく酔える大衆居酒屋! | 西牟婁郡白浜町南紀白浜に泊まるなら!宿やホテルのおいしい夕飯も良いですが!是非こちらの酒場に行って欲しいんですううう!!! ……すみません、叫びが過ぎましたかね。こちらは『長久酒場』さんです。先代女将より50年間も地元の方に愛される『長久酒場』。居酒屋探訪家の太田和彦氏によって「日本三大酒場」の一つに選ばれたという、酒飲みなら一度は...ひろこふ