対馬市【体験であい塾「匠」】日本の蕎麦は対馬から!? 縄文時代の原種に近い風味豊かな蕎麦を打とう! | 対馬...へえ~へえ~と何度も頷きそうです。筆者もお蕎麦は大好きですが、まさかお蕎麦が中国大陸から伝わった最初の地が対馬とは知りませんでした……。 対馬の厳原町にある『体験であい塾「匠」』今では希少種となった対州そばの実を店内で...ひろこふ
対馬市【対馬カヤックス】童心に返って対馬の海を漂う素晴らしきアクティビティ | 対馬市美津島町2020年の秋。筆者は長崎と韓国の間に位置する対馬に一週間滞在してきました。 TSUSHIMA。PS4ゲーム『ゴースト・オブ・ツシマ』で一気に有名になった地ですが、ぶっちゃけ観光に特化していないからアミューズメントパーク...ひろこふ
対馬市【小茂田浜神社】文永11年対馬における蒙古襲来始まりの地! 勇猛に挑んだ武将達を祀る日| 対馬市厳原町長崎県の対馬は今はのんびりとした島ですが、その昔恐ろしい戦場と化した事は、歴史が好きな方ならご存じかもしれません。また、2020年の夏に発売され、世界的に人気となったPS4のゲーム『ゴースト・オブ・ツシマ』でも主人公が絶...ひろこふ
対馬市【対馬】ゴースト・オブ・ツシマにハマった筆者がリアル対馬を体験してきたぞ! 対馬の魅力と心得をご紹介! ...時は2020年夏。誰しもがstay homeを余儀なくされていた時、心の支えとなるのは人それぞれとは思いますが……筆者はゲームでした。世界のSAMURAI好きを魅了したといっても過言ではないPS4のゲーム『Ghost o...ひろこふ
対馬市【イル・ソーニョ】おもてなしが凄い! ご夫妻の暖かさでお腹も心もいっぱいになる民泊 | 対馬市厳原町対馬に旅行するなら、旅館やホテルも良いけれど民泊も素敵ですよ!こちらは有名なテレビ番組でも取り上げられた民泊【イル・ソーニョ】。対馬下県の西、小茂田浜に近い所にあるおうちです。 韓国の方も泊まる事が多いのか、ハングル文字...ひろこふ
対馬市【すし処 慎一】対馬民も通う、職人が握る本格握り寿司! 穴子の刺身は必食です! | 対馬市上対馬町対馬は海に囲まれているので海産物が豊富です。そして海産物が豊富といえば、やはりお寿司屋さんに行っておかねばならぬでしょう! 上県の海沿いにあるこちら【すし処 慎一】は新鮮なネタの握りずしを破格のお値段で食べられる素敵なお...ひろこふ
対馬市【白嶽】リアル対馬の絶景! 山自体がご神体という霊峰は筆者史上一番危険度が高かった…… | 対馬市美津島...長崎県は対馬に行くならここに登らないという選択はない。PS4のゲームソフト、『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)』に見事にはまった筆者が、対馬に一週間旅行した中で最高の景色を拝めたのと最大の危険...ひろこふ
対馬市【金田城】初対馬の洗礼! お城を見ようと軽い気持ちで登り始めた筆者に起こった事とは…… | 対馬市美津島...金田城。読み方は『かねだじょう』そして『かなたのき』。そう、2020年夏に発売されたPS4の名作『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)』にて下県(しもあがた)と上県(かみあがた)を繋ぐ重要な拠点と...ひろこふ